おおしたともゆきのトライ&エラー
鍋作りでトライアンデラー
2017年01月23日
こんにちは!
有限会社リハネット、代表の大下です。
料理をしている時は、とても集中できて、頭を整理できる時間です。
冷凍庫に餃子が余っていたので、鍋に入れようと思い、中華鍋を作りました。
ウェイパーの万能さに助けられています。

白菜の切り方を、テレビで北斗晶さんが言っていました。
包丁で全部切ると、傷むのが早くなるらしいです。
芯のところに切り込みを入れて、

両手で裂いていくイメージ

バリっと。こうすると、芯から上の葉っぱの部分が傷つかずに残せるので、長持ちすんですって。

餃子と豚肉としいたけが旨味の主役。
デイサービス、介護、リハビリの事ならリハメイト神戸にご相談下さい!
看護師、理学療法士が選んだ信頼できるリハビリ機器、アロマ化粧品をお値打ち価格で全国へお届け!リハネットショップはこちら
Posted by おおしたともゆきのトライ&エラー