おおしたともゆきのトライ&エラー

カレー屋の準備6

2022年09月13日

こんにちは。

有限会社リハネット、代表のおおしたともゆきです。

カレー屋をしようとしていることはブログにも書いていますが、
昨日、非常に大事なイベントをしました。

フライパンの空焼き、火入れイベントです。

鉄フライパンが好きで家でもよく使っていますが、最初の空焼きと油ならしをしておかないとすぐ錆びますし、食材がくっつきます。
料理をする上で非常に重要なイベントなのです。

特に、スパイスみたいな粉状のものを炒めるとなると、非常にくっつきやすいですから、カレー屋にとってフライパンをうまく育てられるかどうかはは死活問題。

空焼きを行うには、家庭用にガステーブルではダメで、カセットコンロや温度制限がついていないコンロを使用する必要があります。

カレー屋の準備6
こちらが以前ご紹介した鉄フライパン
商品出荷時、お客様のお手元に届いたときに錆びてたら笑えないので、基本的に商品には錆防止の薬剤が塗ってあります。
こいつを火にかけて、工場の支配から解き放って、完全に僕のものにするための儀式です。

カレー屋の準備6
こちらが火入れ後、これまでの支配を焼き切った状態のフライパンです。
生まれ変わったと言っても過言ではない。

この工程をしないと、料理がまともにできませんので、また一歩、開店に近づきました!


同じカテゴリー(カレー屋のこと)の記事画像
カレー屋を開店する直前で、、、
カレー屋さんですがハヤシライスもあります。
カレー屋さんですがハヤシライスもあります。
神戸市兵庫区にあるカレー屋Maica
カレー屋トライアル
カレー屋はじめました
同じカテゴリー(カレー屋のこと)の記事
 カレー屋を開店する直前で、、、 (2024-07-26 09:06)
 カレー屋さんですがハヤシライスもあります。 (2024-07-18 15:39)
 カレー屋さんですがハヤシライスもあります。 (2024-07-18 15:39)
 神戸市兵庫区にあるカレー屋Maica (2024-07-17 14:30)
 カレー屋はじめましたが (2023-12-13 14:34)
 カレー屋トライアル (2023-05-30 20:53)


カレー屋のこと

Posted by おおしたともゆきのトライ&エラー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おおしたともゆきのトライ&エラー
おおしたともゆきのトライ&エラー