おおしたともゆきのトライ&エラー
プリズンブレイクをみました
2018年11月05日
こんばんは。
有限会社リハネット、代表の大下智行です。
現在、奥さんが仙台に帰っているので、夜家にいるときはプリズンブレイクをみていました。
5シーズンまであるんですが、シーズンⅤの短いことにしょんぼりしました。
ロバート・ネッパーと若本規夫の愛称が良すぎて、もう日本語吹き替え以外では見れません!
しかしもっと深く掘り下げても良かったのでは。
シーズン4の「将軍」のラスボス感と、シーズン5のポセイドンのしょぼさが気になって。
息子の天才ぶり、ティーバッグと息子のやりとりももっと引っ張っても良かったのになーと。
見始めると止まらない海外ドラマですが、プリズンブレイクはとても見やすく良かったと思います。
デイサービス、介護、リハビリの事ならリハメイト神戸にご相談下さい!
看護師、理学療法士が選んだ信頼できるリハビリ機器、アロマ化粧品をお値打ち価格で全国へお届け!リハネットショップはこちら
Posted by おおしたともゆきのトライ&エラー