おおしたともゆきのトライ&エラー

日本人で良かったと思うこと

2017年01月30日

こんばんは!


有限会社リハネット、代表の大下です。


先日、神戸市営バスに乗ったときにふと吊り革をみて思いました。


IMG_1957

この吊り革、V字に固定してありますよね。


バスがどれだけ揺れても吊り革に安定して捕まっていられるようになってます。


こういう細かな配慮、日本だけじゃないかな、と思うのです。


プロブレムファーストという言葉を聞いたことがありますが、よりお客様のことを考え、気持ちの良いサービスを考えるか。


現場から声を吸い上げ、サービスに生かす。


それも最前線で働く人たちが、お客様に真摯に向き合うからこそできることなんですよね。



神戸の訪問看護、リハビリ、デイサービスはリハメイト神戸


介護用品、健康関連器具、アロマ化粧品の通販はリハネットショップで



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
どんどん便利になりゆく世の中
気分新たに頑張る
びんび家
映画『ケアニン』
神戸市北区の魅力を紹介します1
ハーゲンダッツ
同じカテゴリー(雑談)の記事
 刑務所って居心地いいのか (2022-07-19 09:44)
 ありがたいと感じたこと。 (2022-04-22 11:21)
 ナイトサービスに来る人たち (2018-11-10 14:11)
 ラブ神戸リニューアル (2017-11-08 02:08)
 どんどん便利になりゆく世の中 (2017-10-24 22:33)
 気分新たに頑張る (2017-10-23 17:08)


雑談

Posted by おおしたともゆきのトライ&エラー

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おおしたともゆきのトライ&エラー
おおしたともゆきのトライ&エラー