おおしたともゆきのトライ&エラー
お正月
2016年01月05日
年末年始は、熊本の実家で過ごしました。
熊本の郷土料理といえば、馬刺し、辛子蓮根、一文字ぐるぐる、いきなり団子・・・かな?
まあ、高校まで熊本で過ごした私ですが、住んでいた頃はまず食べることがなかったなあ・・・。
大人になって、お酒を呑むようになって、初めて食した郷土料理。
特に、馬刺しの美味しさがわかるようになったのは、つい最近のこと。
というわけで、長男誘って場肉料理専門店に行ってきました。
熊本で有名な馬肉専門店は「菅乃家」「五郎八」「桜食堂」・・・と他にも色々ありますが、前から行きたかった「むつ五郎」へ。
人気があるので、案の定店先には長蛇の列が。入店するまで約1時間半かかりましたが、待つ甲斐があった!
美味しかった~(*'▽')
馬肉料理だけでなく、辛子蓮根や一文字ぐるぐるもちゃんとありましたよ。
皆さんも熊本へ行かれた際は是非!
デイサービスで毎日の笑顔をサポートする総合介護事業のリハネット
リハネットショップでは介護用品、健康関連器具、アロマコスメの通信販売をおこなっています
Posted by おおしたともゆきのトライ&エラー