おおしたともゆきのトライ&エラー

介護の現場のあるある

2021年06月23日

こんにちは。
有限会社リハネット、代表のおおしたともゆきです。

備忘録の意味も込めて、日頃のあれこれをブログにつづっていこうと思い立ちました。

弊社ではデイサービスを運営しておりまして、サービスを提供する上で、コミュニケーションがとても大事です。
お客様とのコミュニケーションもそうですし、スタッフ同士のコミュニケーションもそうです。
いやむしろスタッフ同士のコミュニケーションがサービスの質に直結しますね。

スタッフ同士の信頼関係ですね。

介護の現場でよくある話で・・・というよりどこでもある話かもしれませんが、

「Aさんの前ではこう言ってるのに、Bさんの前では違うこと言ってる」とか

陰口を言ったり悪口を言ったり

これをしてしまうと、「自分の知らないところでそんなこと言ってるのか」という信頼の失墜につながってしまいますよね。

だから、人によって言うことを変えるべきではないし、自分の思いや気持ちをはっきり言える職場環境にしておきたいと思いますね。
生きていくうえで、「自分はこうなんだよ!」って言うことって大事だと思うんですよ。
そうしないと、自分の価値観とか立ち位置とか、今の自分の考えが環境に対してどうなのかとか、見えてこないですよね。

言いたいことを言うのとは違うんですけどね。「言い方」ってのもありますしね。


弊社のデイサービスにおいては、サービスを行う上での原則として、以下のようなルールを定めてみています。

★元気な挨拶(笑顔で目を見て)
※施設を訪れる人すべてに、笑顔で挨拶

★気に掛ける。声をかける。
※いつもと変わりないか?痛いところはないか?元気か?

★感謝の気持ちを伝える
※あたりまえは、ありえない。特に高齢者の方々は、
今の自分たちの生活を築いてくれた方々。恩返し。

★してあげたことは、忘れろ。してもらったことは、忘れるな。
※謙虚であること。自分を偉いものと思わず、すなおに他に学ぶ気持があること。

★陰口をたたくな。人の悪口を言うな。自分の発言に責任をもて。
※人間関係がサービスの質に直結する。自分がした発言が
チームにどのような影響を与えるかを考える。

★親しき中にも礼儀あり。
 敬語を操れない者はタメ口を使うな。


これが働く上でのルール。サービスの原則。

わかりやすく書いて見せることって、風土や文化にしていくためには大事なことだと思います。

行動指針書
介護の現場のあるある


同じカテゴリー(会社のこと)の記事画像
ナイトサービスやいかに
営業頑張る
中小企業問題全国研究集会
クリスマスに向けて(湊川)
経営指針づくり
バトルクレイン研修感想文
同じカテゴリー(会社のこと)の記事
 社会復帰リハビリ生活介護 (2022-06-30 10:44)
 チームワーク構築の難しさ (2022-06-03 19:03)
 ナイトサービスやいかに (2019-02-21 00:11)
 気づいたことをメモしておく (2019-02-14 11:44)
 ナイトサービスに来る人たち (2018-11-10 14:11)
 営業頑張る2 (2018-10-13 23:17)


会社のこと

Posted by おおしたともゆきのトライ&エラー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おおしたともゆきのトライ&エラー
おおしたともゆきのトライ&エラー